社会福祉法人 鐘の鳴る丘友の会|認定こども園さくら・さくら第2保育園
栃木県栃木市泉川町651-1
栃木県栃木市泉川町の先進保育♪
社会福祉法人鐘の鳴る丘友の会の保育園、認定こども園さくら・さくら第2保育
園をご紹介します♪この二つの保育園は「次代の日本の子どもを立派に育てる」「働くお母さんの味方になる」という法人の想いから誕生しました。開園してから40年近く、1000名を超える園児が巣立っていき、保育業界では今や全国有数の先進保育園と言われるようになった認定こども園さくら・さくら第2保育園。その詳細を見ていきましょう♪
- 定員
- 定員235名(さくら第2保育園40名)
- 対象年齢
- 0歳児~5歳児
見学開始!
さくらの保育とは?
さくらの保育目標は「健康な身体」、「すぐれた頭脳」、「豊かな心」です。毎朝「体育ローテーション」という運動を15分行っています♪いきなり高い目標にチャレンジするのではなく、毎日少しずつ運動する事で「体を動かすことは苦ではない」事を教え、楽しんで体力作りを行ないます♪三つ子の魂百までのことわざにあるよう、幼少期こそ人生の基盤として一番大切な時期だと考え、子ども達が愛されていることを感じられ、安心でき、生まれてきてよかった!と感じられる保育を行なって行きたいと言われていました。0歳~2歳の前半までは、育児担当制で愛着関係をしっかりと!3歳からはクラス担任制を行い「協同性」「社会性」「協調性」などを身につける保育を行なっているそうです♪
保育園見学中
さくらの特徴①
さくらの保育の特徴、魅力として特に6つの点があげられるそうです♪こだわりと、子ども達への思いやり、成長を見守る気持ちが伝わりますね!
【しっかりとした方針ありきの乳児保育】心身の発達はその課程も大切だと考え赤ちゃんから~乳児への保育にも力を注ぎ、 明確な保育方針・目標を掲げた総合型保育を行ないます♪
【保護者の就労を支援する保育システム】幼児教育、子ども達の体力作りに力を入れているさくらですが、なぜ幼稚園ではなく保育園を創ったのか。それは子ども達だけでなく「働く女性の家庭を支援したい」という気持ちがあったからです♪利便性の高いシステムを使い、保護者の方にももっと優しいこども園にしていきたいと考えられているそうです!
さくらの特徴②
【保育園・児童館の一貫教育】保育園の他に児童館・学童保育も運営している社会福祉法人鐘の鳴る丘友の会。乳幼児~小学生になるまで一貫した保育・教育が行えるのも魅力です♪
【職員も成長していく保育園】職員の成長を後押しするさくら!保育士の役割を保護者の方ができない所を包んであげる存在だと考え、こどものお手本として温かい先生を目指します!
【言葉の力を重視する保育】気持ちをうまく伝えるには言葉が重要!と考え表現力を伸ばす保育を行なっています♪世界に向けたコミュニケーションをとれる人間になれるよう、英語での表現にも力を入れています!
【音楽と体育の融合!鼓笛】
年長園児は鼓笛の披露があります。それぞれ自分のパートを半年ほど練習します♪努力することと、みんなで一つの者を協力して作りあげる事、そして達成感を感じることができます♪
さらに見学中
さくらの一日①親子BBQ♪
さくらでは保育園で子ども達、保護者の方、保育士みんなで楽しめる行事として親子BBQを行なっています♪保育参観に来て頂き、子ども達の成長を見守って頂いた後、園の中庭にテントを張ってBBQ!子ども達も普段とは違う昼食風景&お父さんお母さんがいてくれる事に大興奮♪美味しいお肉や、手作りの焼きそばが振る舞われみんなでお腹いっぱい笑顔いっぱいのお昼ごはんとなりました♪いつもとは違いみんなでワイワイしながらコミュニケーションが取れる大切な時間だと感じているそうです♪
さくらの一日②ストライダー教室
最近流行りのストライダー。今回はそのストライダーの乗り方の講習に、バイクトライアル元世界チャンピオンが来園してくださいました♪パフォーマンスとして世界一の技を披露して頂きましたが、これがまたすごい!自転車に乗ったまま園児身長ほどの高さをジャンプしたり、細い複数の鉄棒を自在にジャンプして行ったり来たり子ども達からも歓声が上がっていました♪その後の実走練習ではパフォーマンスを見た後の為かみんなやる気満々♪颯爽と乗りこなしていました♪新しい&世界一の技をまじかで見るなかなか珍しい体験となりました!
保育士サポートから一言
ワクワク!ウキウキ!そんな気持ちで保育に取り組めます♪
さくらの保育はワクワク!ウキウキ!が沢山実るよう保育が楽しい!と感じられる環境が整っています♪現在勤められている保育士の方は「先生大好き!と子ども達が抱きついてくれたりすると本当にこのさくらで保育士をしていてよかったと心から感じます♪20~60代まで年齢層が幅広い分、バイタリティでエネルギッシュっだったり、経験豊富で子育て経験豊かな先生もいてそれぞれみんなで助け合い、分からないことは相談できる環境が魅力ですね♪」とおっしゃっていました!