株式会社アソシエ・インターナショナル |認可保育園・小規模保育など14施設
東京都目黒区目黒3-11-3-3F
保育園から、学童保育まで!充実の保育サービス♪
今回は株式会社アソシエインターナショナルさんの取り組みについてうかがってみました!施設は東京・横浜にあり「東京都認証保育園」「認可保育園」「学童保育」「病児保育」「小規模保育」など「保護者の声に答える保育施設」が14施設以上!また保護者の方だけでなく、保育士にも働くやりがいを感じられる保育を実現させる為に、新しい取り組みを行ったり、保育士の声にも耳を傾け、子ども達と一緒に楽しく保育しています♪身近な経験から今まで経験したことが新しい無い事まで、自分自身成長できる場でもある素敵な環境です!
- 定員
- 各園により異なる※求人参照
- 対象年齢
- 各園により異なる※求人参照
- 職員構成
- 各園により異なる※求人参照
見学開始!
アソシエインターナショナルの成りたち・由来
1991年(平成3年)にアソシエインターナショナルは設立されました。最初は幼児教育と保育室を開園しましたが、5年後にはさらに「レオ・アカデミー」という、幼稚園・小学校の受験の指導の学習塾と幼児教育施設開設を、またベビーシッターの派遣など、様々な保育・教育で拡大し続けいています。
会社の名前「アソシエ」には、「仲間」という意味があります。
子どもたちの根っこを育てることが、私たちの使命であり、安全な場所に安心できる人たちとの関わりを持って、すくすくとのびやかに育ってほしいと考えています。その為”きめの細かい行き届いた保育サービス”を実現して取り組んでいます。
アソシエの約束・こころざし
「アソソエ」があるところ…
・健康で文化的な子育てが守り抜かれ、子どもたちの生命、人格、個性が尊重される
・地域に応じた真に必要とされる子育て支援が提供され、地域ごと元気になる
・人と人とが心から信頼しあえるつながりが生まれ、共に成長を分かち合う
「アソシエ」の約束
・子ども:子どもたち一人ひとりの心に寄り添い、生きる喜びと生きる力を育む
・保護者:楽しくも大変な子育ての負担を理解し、「ホッと」できる空間とサービスを提供する
・社員:チームアソシエとして一人ひとりが力を発揮し、いきいきと働きつづけられる環境をみんなでつくる
・地域・社会:感謝の気持ちを持って地域の方たちとのつながりを大切にし、共に育ち合う
アソシエのある街
・働くおかあさんが元気な街
子育ては24時間、大人になるまで毎日あります!そこでアソシエは「働くお母さんの味方でありたい!」「お子さんを一緒に、育てたい!」という気持ちを形にしました。保育園を卒園したら学童へのステップアップ!子どもも保護者も知っている施設なので安心して預け、通える環境となっています。
・一人ひとりがみんなちがって友達いっぱいできる街
アソシエの保育目標、それは「自主的にものを考え、動き、自立した人間」に、なっていくこと!アソシエの保育は一斉保育ではなく、個々に合ったペース・リズムで進めています。みんなそれぞれ、考える事・好奇心様々で、保育士は毎日新しい発見から学ぶことがたくさん!子どもだけでなく、大人の育ちの場でもあるアソシエ!子どもも保護者も保育士も笑顔が自慢です!
アソシエのアクティビティ
アソシエのアクティビティは、各施設により様々です!と、いうのも各施設には方針があり、その方針に沿った内容を取り入れています。また「いいな♪」と、思った保育方法は保育先進国からも取り入れているので、常に子ども達は好奇心旺盛にアクティビティに取り組んでいます!
★英語…月2~3回、ネイティブの講師を迎え、歌やゲームを通して英語を学んでいます
★音楽療法(ブンネ法・キッズ)…みんなでブンネ楽器を使って、音をだしたり歌ったりと、自分で音楽をつくっていきます
※音楽を用い、身体的、精神的、グループの中でのコミュニケーション能力などの社会性を育む教育法です
★聞き方、話し方…正しい日本後で正しく相手に伝えられるよう、トレーニングを行う場
★うたとリズム・リトミック・アート・体操
保育者も子どもと一緒になり学ぶことができる環境ですね♪
アソシエの生活
アソシエでは「自然」を大切にしている為、子ども達のおもちゃは木や布、麻、ワラ…など素材を生かしたおもちゃの提供をしています。また、おもちゃは保育士たちの手作り♪自然のぬくもりそのものを子ども達に伝えられ、心の育ちにもなっています!
年に1度の季節の行事は交流の場♪地域に根ざしているので、運動会はご近所の方をご招待♪みなさん足を運んで応援してくれます!また、敬老の日はみんなで、おじいさんおばあさんの施設に行き歌を歌います♪その他、お餅つき大会に参加したりハロウィンの日は仮装して街を練り歩きと、街の方々との交流が一層生まれてきています!
保育園見学中
アソシエの食育
四季折々自然に触れ合う環境を大切に保育を行っているアソシエ。
日常の保育や行事はもちろん食育活動も積極的に保育を行っています♪アソシエはふだんから、園の中で野菜を育てており、野菜の成長を観察できるようになっています。「野菜に花が咲くの!?」と、新しい発見!さらに河口湖にも農園があり、たくさんの有機野菜を育てています。ズッキーニ、ピーマン、とうもろこし、じゃがいも、なす、バジル、にんじん…まだまだあります!年2回ですが、夏と秋に、子どもたちと保護者の方が収穫にでかけています。収穫後の楽しみ!それは…BBQやダッチオーブンで料理をみんなで食べる事!採れたての野菜は格別です♪たくさん遊び、子どもも親も大満足♪スーパーでは見られない、お化けズッキーニも生っているそうですよ!
社内研修「子どもを見つめる目を養う」
当社では、経験年数に応じたグループをつくり、研修を行っています。この研修では各園での園内研修でおこなっている「ブンネ法・キッズ」や「うたとリズム」「手づくりおもちゃ」の講習を行っています。研修後は早速子ども達に実践♪子どもの喜ぶ顔を見るともっといろんな遊びを学びたくなるほど学ぶものが多い研修です!また、精神科医のドクターに保護者の心理・子どもの心理についても講義で教えていただけるので、日々の保育についての悩みを相談するチャンス!保育の現場でおきたことを聞いてもらえ具体的なアドバイスを頂けるので、保育士も安心して保育に取り入れています。
1年の終わりには、職員全員が集まり研修の成果を発表!保育士同士お互い保育に取り入れ、保育への気づき・向上を学んでいます。
アソシエの保育目標・大切にしている関わり
【保育目標】
生き生きと遊ぶ子ども
思いやりのある子ども
たくましくて丈夫な子ども
自分で考えて行動する子ども
【大切にしている保育】
ひとりひとりの個性を大切に、きめ細やかな保育を行っています。家庭的な雰囲気はもちろんのこと、生活リズムも異なる子ども達は共に過ごす時間はみんな兄弟のよう。少しずつリズムを合わせれるよう保護者の方にもご協力頂いています。みんなが大好きな行事も欠かさず行っており、子ども達もいつもと違う表情を見せてくれます♪
職員の声
園長先生:保育の仕事は、楽しいことばかりではなく、正直つらいこと、迷うこと、きついこともあります。大変だけれど、園にくれば向こうから子どもが走り寄ってきてくれる。子どもたちからもらう力は大きいです。
新卒職員:アソシエには社宅があり両親も賛成してくれたので、横浜で念願の保育士として働きはじめることができました。子どもを育てたこともないのに、大丈夫かな?と不安でしたが、オムツ替えやミルクづくり、お散歩やお昼寝のことなど、一つひとつ教えてもらいながら何とかやってきました。
パート職員:アソシエで一日4時間、週3日ほど働きはじめました。雰囲気がいいので私たちパートも、正職員が働きやすいように、補助を精一杯できる環境。パートだからお手伝いという感じではなく、ちゃんと一員として認めてもらえて、しっかり仕事を任せてもらえます。
手で触れ、感じる保育
自ら触れてみる、そして感じてみる事を大切にしている保育をおこなっているアソシエインターナショナル。子どもたちが普段使うおもちゃもそういった「手に触れる」事を考えた素材となっています♪木、布、麻、ワラなど自然の素材をふんだんに使用した優しい玩具は子どもたちの優しい心も育ててくれます♪その他にも北欧の樹の玩具や、子どもの想像力を養う気の玩具カプラなどを中心に取り揃えられているそうです♪
さらに見学中
保育士サポートから一言
社員が意見を出し合える環境の保育サービス♪
株式会社アソシエインターナショナルで働く保育士の方々は常に向上心があり、なんでも前向きに取り組んでいるように感じました。保護者の方に安心して頂ける環境というのは、「子どもが保育士を信頼し、何一つ不安なく過ごせている環境」ではないかと思います。いつもニコニコ笑顔で登園してくれる子どもばかりのアソシエは、そういった面でも保育士と子どもたちの関係がしっかり出来上がっているのだと感じました。
社員・パート関係なく「一人ひとりに向き合った丁寧な保育」「子どもにとっていいことは何だろう?と考える保育」「みんなで子ども達と向き合い考える保育」となんでも、話しあえる環境♪とっても風通しのよい社風なので安心して就業できますね!