保育園見学|社会福祉法人康保会【康保会保育園 他3施設】

保育園見学

社会福祉法人康保会|康保会保育園 他3施設

台東区日本堤2-7-1

社会福祉法人康保会

歴史ある保育園!

康保会は現在保育所3施設・乳児院1施設を東京都・埼玉にかまえています。大正9年(1920年)7月より保育,夜間無料診療、夜間学校,労働者強化活動を開始し、今日まで長い歴史を築かれている法人です。そんな康保会は地域にも根付いており地域交流も盛んにおこなっています!では保育園の理念に方針、子ども達の年間行事・一日の過ごし方を見ていきましょう!!

定員 各園により異なる※求人参照
対象年齢 各園により異なる※求人参照
職員構成 各園により異なる※求人参照

見学開始!

社会福祉法人康保会

保育理念・基本方針(3歳児~5歳児)

自然の中の日々を楽しんだりして、ひとりひとりが、健やかな体と心をもてるよう、きめ細かな保育を行っております。
・キリスト教精神に基づき、幼児の心身の健全な発育と正しい生活習慣をもとにした人間形成をはかるものです。
・聞く、話す事を通して、感謝する心、思いやる心を育ててゆきます。
・保護者の方の勤務時間、通勤時間を考慮して午後10時までの延長保育を心掛けるとともに家庭的な雰囲気を大切にしています。
・絵画や音楽には、専門講師を招いています。
・積極的に園外保育を実施し、季節感や地域とのふれあいを大切にしています。
・異年齢児との交流の時間を多くし、子供同士の育ち合いを大切にしています。

社会福祉法人康保会

園の特徴(3歳児~5歳児)

・就学時には、ひらがなや数字がきちんと読み書きできるようにしていきます。
・就学時に必要とされる生活習慣をきちんと身につけられるようにします。
・行事には、保護者の方に速報を渡したり、掲示板に行事の写真を張り出します。
・アレルギーや宗教的理由による除去食も相談に応じます。
・4才児、5才児は、夏に職員と子供で宿泊保育を実施します。

社会福祉法人康保会

職員の方の声(3歳児~5歳児)

・子どもたちがのびのびと成長できるように、制作や運動遊びと様々な設定保育を行っています。3年間を通して自分の気持ちを伝える大切さ・人を思いやる気持ちが子どもたちの中で育つように毎日の保育を行っています。

・自己肯定感を育むことで、子どもたち一人一人が自分で考え行動する楽しさを味わい、又友達との関わりの中から集団の一員としての意識を持ち意欲的に友達と関わることができるようにしています。

一日の流れ・行事(3歳児~5歳児)

*子供達はこのような流れの一日を過ごして日常的な行動を学んでいます。
7:00~ 順次登園・健康視診・持ち物整理・自由遊び
9:30~ 朝の会         10:00~ 設定保育
10:40~ 自由遊び       11:30~ 食事準備・食事・片づけ・着替え
12:45~ 午睡         15:00~ おやつ
15:45~ 自由遊び・終わりの会 18:00~ おやつ・自由遊び
19:30~ 補食・自由遊び・健康視診・子供によっては仮眠
降園

*年間行事
4月入園式・入園式入園式入園式
5月園外保育(浜離宮・荒川自然公園)
6月保護者会・歯科検診・歯科検診歯科検診歯科検診
7月七夕・プール開き
8月プール遊び       9月保護者会
10月運動会        11月親子遠足
12月もちつき・クリスマス 1月園外保育(湯島天神・は虫類館)
2月節分・給食づくり
3月お別れ遠足(上野動物園)・卒園式・園外保育(隅田公園)

保育園見学

社会福祉法人康保会

保育理念・基本方針(0歳児~2歳児)

・キリスト教精神に基づき乳幼児の心身の健全な発育と正しい生活習慣をもとにした人間形成をはかるものです。
・0才児より園外保育を積極的に取り入れ、地域とのふれあいを大切にします。
・産休明けより保育を開始し、入所初日からフルタイムで保育を行い、ならし保育は行いません。
・保護者の方の勤務時間、通勤時間を考慮して午後10時までの延長保育を実施しています。
・離乳・排泄の自立など、基本的生活習慣が身につくように心掛けています。
・集団に柔軟性を持たせ、異年齢児の混合保育を行う等子供同士の育ち合いを大切にします。

社会福祉法人康保会

園の特徴(0歳児~2歳児)

・アレルギー及び宗教的理由による除去食も相談に応じています。
・全保育室とも冷暖房完備、乳児室には一部床暖房もあります。
・おむつは貸おむつを利用しています。
・希望者には個人別アルバムを作成しています。
・毎月、お誕生会、身体測定、避難訓練を実施しています。
・行事には、保護者の方に速報をお渡ししています。

社会福祉法人康保会

職員の方の声(0歳児~2歳児)

・毎日を子ども達と全力で過ごしています。「せんせー、できたよー」と子ども達の成長を直に感じ、私の毎日もキラキラ輝いています! さて、今日も子ども達の笑顔を見に、いってきまーす!

・毎日子どもたちの笑顔に癒されています。「先生何してるの?」とたくさん声をかけてくれる子どもたち。お友だち同士遊びに誘い合ったり、洋服の着脱も自分でしようとする姿などに驚かされてばかりです。
これからも、日々子どもたちと共に成長していきたいと思っています。

一日の流れ・行事(0歳児~2歳児)

*子供達はこのような流れの一日を過ごして日常的な行動を学んでいます。
7:00~ 順次登園・健康視診・検温・持ち物整理・自由遊び
9:30~ 排泄         10:00~ 基本的生活習慣を身につける遊び
11:00~ 食事準備・食事・後片づけ
12:00~14:30 午睡・検温   15:00~ おやつ準備・おやつ
15:30~ 自由遊び       17:50~ 延長児おやつ
19:10~ 補食         19:30~ 自由遊び・健康視診・子供によっては仮眠等
降園

*年間行事
4月入園式          5月保護者会
6月歯科検診         7月七夕祭り
8月プール遊び        9月保護者会
10月運動会         11月親子遠足
12月もちつき・クリスマス会 1月お正月
2月節分           3月ひなまつり会・お別れ会

保育園見学

社会福祉法人康保会

子ども達のお気に入りの場所

【部屋での過ごし方】
・ブロックで車や電車などをつくり、友達の作品をみて「どうやってつくったん?ぼくもつくりたい!」と、いう声が聞こえてきたり、おままごとセットを使用し、ケーキ屋さんやご飯やさんなどのお店やさんごっこをして楽しんでいます!みんなそれぞれ好きな玩具を出し、友達だけでなく保育士とも元気一杯に遊んでいます。
また、クラスの壁面は毎月装飾を変え、季節感が味わえるようにしています♪
【園庭での過ごし方】
園庭は子ども達が大好きな場所!遊具は滑り台に鉄棒・ブランコなど子どもたちが大好きなものが沢山あります!でもやっぱり毎日鬼ごっこなどの追いかけあいはかかせません♪もんなのびのびと身体を動かし遊んでいます!!砂場ではピカピカのお団子を作っている子どもの姿も♪

社会福祉法人康保会

乳児の保育室と遊び場

一日を過ごすお部屋は広々とし、みんな自分のスペースで十分に遊べています!子ども達も満足げに思い思い遊んでいます♪なかには、おもちゃの取り合いのトラブルも…。でも大丈夫!!「はいどうぞ!」お友達におもちゃをかしてあげていました♪また、スカイツリーが望める屋上で、伸び伸びと遊ぶことが出来ます(康保会乳児保育所)。子ども達が大好きな鉄棒・滑り台・はんとう棒があるなど、子ども達のお気に入りの場所!!夏には常設のプールで水遊びも行い、楽しそうな笑い声が響いています♪

保育士サポートからひとこと

社会福祉法人康保会

子どもの気持ちをくみ取る保育♪

先生達の笑顔が素敵なのがとても印象的です!!その笑顔をいつも見ている子ども達もとっても良い顔で過ごしています♪子ども達の「なんで?」という問いかけに先生も「一緒に調べてみよう!」と、すぐに答えを出すのではなく子どもの意欲に組んだ言葉を返していました!子どもは「早く部屋に帰ってしらべたいなぁ♪」と、うきうき気分♪他の友達も「ぼくも一緒にみるー!」と、先生はみんなの気持ちを組み、保育に取り入れたそうです♪とっても素敵ですね!!