相手によって変える子どもの言動の意味とは? あれ?〇〇くんこんな言葉遣いだったかな?乱暴な言い方になってる…とふとした瞬間に思う事はないですか?それが子ども同士だったり、保育士に対してだったり…実は子どもこそ人をよく見ています。その時の子ども... 続きはコチラ 2017/06/08 保育レポート1
保育士のプライベート 保育士として働くとなると気になるのは、どこで見られているか分からない保護者と子ども。休み明けに保育園に出勤すると「先生お友達とお買い物してたね。」なんてこともありうる話。周りの目を気にしないでプラ... 続きはコチラ 2017/06/07 保育レポート1
良い影響?悪い影響?お笑いのネタ クラスの人気者になれたり、それこそ一斉を風靡したりする「お笑いネタ」。テレビの影響は大人だけでなく、子どもの世界にも届いてきます。それをどこまで受け入れるのか…一切なしにした方がいいのか…迷いますよね。 続きはコチラ 2017/06/02 保育レポート1
乳児:なぜうんちをする時、隠れたり、隅にいくの? 1歳児、2歳児と大きくなるにつれて意識し始めるのが「トイレトレーニング」ですね。今まで当たり前のようにオムツでしていたうんちやおしっこをある日突然、「オマルでしてみようか」「トイレでしてみようか」と... 続きはコチラ 2017/05/30 保育レポート1
違う子どもに大切な手紙を誤って渡してしまった時の対応 乳児の時期の手紙は基本保育士が配るので、入れ間違えたり、渡し間違えたりすることは少ないかもしれません。幼児になるとやり方次第ですが、子どもが当番活動の一環で配ったり、自分で取りに来て鞄にしまったり... 続きはコチラ 2017/05/29 保育レポート1
1年目の保育士、はじめての行事進行時の心構え 憧れの保育士として働きだした1年目。保育園には季節ごとにたくさんの行事がありますね。はじめての行事にどうしたらいいのか、右も左もわからなくて不安に感じることでしょう。でも、大丈夫です。1年目だから... 続きはコチラ 2017/05/24 保育レポート1
お迎えの時間を守らない保護者への対応 保育園に子どもを預ける保護者のお迎え時間は、勤務時間によって様々です。事前に勤務時間の届け出をしてもらい、おおよそのお迎え時間は決まっています。しかし実際には、仕事が終わってもなかなかお迎えに来な... 続きはコチラ 2017/05/23 保育レポート1
自由時間、常に「先生一緒にあそぼ」という幼児への配慮 子どもたちが満面の笑みで「先生一緒にあそぼ」と駆け寄ってきてくれるのは、保育士にとってとてもうれしいですね。保育士と子どもとの信頼関係が出来ているからこその、この言葉。しかし、常に保育士としか遊ば... 続きはコチラ 2017/05/19 保育レポート1
プールに入りたくない子どもへの促し 保育園では、乳児から幼児まで水遊び・プール遊びを行います。水に抵抗がない子どもは、すぐにでも遊びはじめ「冷たくて気持ちいい~!」など、楽しむ姿があります。一方、プールに抵抗を感じる、不得意な子ども... 続きはコチラ 2017/05/17 保育レポート1
保育の仕事をしていて思わず笑みがこぼれてしまう場面 保育の現場では、毎日色々な事が起こります。その日によって気分も表情もコロコロと変わる子どもたち。それはもう一分一秒、忙しく変わるのです。さっきまで笑って遊んでいたのに、怒ったり泣いたりまた笑ったり... 続きはコチラ 2017/05/12 保育レポート1