1歳児~友だちへのイタズラの心理・対処法(噛みつき・ひっかき)~ 0歳児から2歳児までの乳児クラス、何をしていても可愛いいこの時期ですが、時として頭を抱える時期でもあります。その中でも、1歳児の噛みつきやひっかきは何故起こるのでしょう。今回は、その理由を探っていきま... 続きはコチラ 2021/09/29 保育レポート1
一人遊びが好きな子への対応 大きな集団の中にいても一人でばかり遊んでいる子を見るとみんなと遊びたくないのかな?遊びに入っていけないのかな?と心配になることもあります。でも、「一人遊びって子どもの成長の中でこんなにも大切な時期... 続きはコチラ 2021/09/29 保育レポート1
部屋での自由時間、いつも脱走する子どもの気持ちと対応 お部屋で過ごす自由時間、なぜかいつも部屋から脱走してしまう子ども。他の子どもはきちんと部屋で遊んでいるのにあの子はいつも脱走する。つい叱ってしまったり強制してしまったりしてしまいがちですが、子ども... 続きはコチラ 2021/09/29 保育レポート1
年度替わりのクラス分け、双子は同じクラスがいい?それとも違うクラス? ただでさえ忙しい新年度の準備。同じ学年に双子がいる場合だと余計にクラス分けは悩みの種かも知れませんね。双子を同じクラスにした場合、違うクラスにした場合のメリット、デメリットを見比べ、新年度のクラス... 続きはコチラ 2021/09/29 保育レポート1
4歳児で転園してきた子ども・保護者へのフォロー 4歳児と言えば、仲良しの友達ができ、それぞれ気の合う友達と遊ぶ年頃。そこへいきなり転園となると子どもの負担も大きく、当然保護者も子どもが新しい園に馴染む事が出来るか不安に感じるものです。そのような場... 続きはコチラ 2021/09/29 保育レポート1
保護者から「はさみは何歳から使っていいの?」と聞かれた時 ハサミはひとつ間違うと自分やまわりの人を傷つけてしまうものです。保護者の方も怖くてなかなか子どもには使わせられないものです。ですが練習することも必要です。保護者の方にどうやって教えていったらいいか... 続きはコチラ 2021/09/29 保育レポート1
育児担当制:担当の子どもの保護者と性格が合わない…1年間が不安 保護者とのやりとりは保育士の重要な仕事の一つであり、悩みの種でもありますよね。保護者の全てが保育士に好意的であるとは限らず、性格が合わないと感じる保護者も当然いる事でしょう。4月からの1年間、性格が... 続きはコチラ 2021/09/29 保育レポート1
20代半ばからの保育士生活!家庭を持つ事も考えた今後のライフプランを考えよう♪ 今の彼と結婚したい、でもそうしたら仕事は?など、色々悩みすぎて自分がどうしたいのかわからない~!…人生誰しも一回は経験する悩みですね。こういった悩みが現れた時は人生の分岐点が近づいていることも確かで... 続きはコチラ 2021/09/29 保育レポート1
異年齢保育~設定保育で気をつけたいこと~ 近年、一人っ子の家庭が増えている、近所付き合いが減って異年齢での関わりが少ない等、保育園以外で異年齢の子どもと関わる機会が減っている傾向にあります。異年齢児保育を行うにあたり、異年齢での関わりで何... 続きはコチラ 2021/09/29 保育レポート1
保育士のキャリアアップ 保育士のキャリアアップの段階を大まかにいうとクラスリーダー、幼児・乳児リーダー、主任、園長(施設長)の様に昇っていきます。この様に段階を踏んでいくのは、同じ保育園に勤めている場合になり、近年では園... 続きはコチラ 2021/09/29 保育レポート1