保育士試験|オリジナル試験問題集

保育士試験|オリジナル問題集
「社会的養護」part11

  • 第101回

    オリジナル問題集

    登録日:2018/01/22

    「社会的養護」part11

問1

岡山孤児院を設立したのは誰か。適切なものを1つ選びなさい。

  • 石井十次
  • 糸賀一雄
  • 留岡幸助
  • 小橋勝之助

回答を見る

回答を閉じる

回答

1

解説を見る

問2

以下で児童虐待に当たらないケースはどれか。適切なものを1つ選びなさい。

  • 父親が子どもを殴る
  • 母親が子どもに長期間無視をする
  • 保育士が園児を叩く
  • 一緒に住む養父と母の性的な行為を子どもに見せる

回答を見る

回答を閉じる

回答

3

解説を見る

問3

市に設置が義務付けられている施設はどれか。適切なものを1つ選びなさい。

  • 児童福祉協議会
  • 福祉事務所
  • 児童相談所
  • 社会福祉協議会

回答を見る

回答を閉じる

回答

2

解説を見る

問4

家庭支援専門相談員(ファミリーソーシャルワーカー)の配置が義務付けられていない施設はどれか。適切なものを1つ選びなさい。

  • 乳児院
  • 児童養護施設
  • 情緒障害児短期治療施設
  • 児童自立支援施設
  • 母子生活支援施設

回答を見る

回答を閉じる

回答

5

解説を見る

問5

心理療法担当職員の配置義務がある施設はどれか。適切なものを1つ選びなさい。

  • 保育所
  • 障害児入所施設
  • 児童家庭支援センター
  • 情緒障害児短期治療施設

回答を見る

回答を閉じる

回答

4

解説を見る

問6

厚生労働省が2011(平成23)年に 「里親委託ガイドライン」の内容として不適切なものを1つ選びなさい。

  • 里親委託する子どもはすべての子どもが検討の対象とされるべきである。
  • 里親委託の子どもには「子どもの権利ノート」を配布する。
  • 養子縁組を前提とする里親は、子どもが20歳に達したときに、里親の年齢が概ね60歳以下であることが望ましい。
  • 里親委託は定期的な家庭訪問を行う。
  • 児童相談所の里親担当職員はできる限り専任であることが望ましい。

回答を見る

回答を閉じる

回答

3

解説を見る

問7

里親制度によって定められた「専門里親」の登録機関は何年か。適切なものを1つ選びなさい。

  • 2年
  • 3年
  • 4年
  • 5年
  • 10年

回答を見る

回答を閉じる

回答

1

解説を見る

問8

児童自立生活援助事業(自立援助ホーム)の入居定員は何人か。適切なものを1つ選びなさい。

  • 5人
  • 5人以上20人以下
  • 10人
  • 10人以上30人以下

回答を見る

回答を閉じる

回答

2

解説を見る

問9

小規模住居型児童養育事業(ファミリーホーム)の定員は何人か。適切なものを1つ選びなさい。

  • 2人
  • 2~3人
  • 3~4人
  • 5~6人

回答を見る

回答を閉じる

回答

4

解説を見る

問10

自立援助ホームは何歳の児童を対象としているか。適切なものを1つ選びなさい。

  • 義務教育を終了後の15~18歳未満の児童
  • 中学生~20歳未満の児童
  • 義務教育を終了後の15~20歳未満の児童
  • 中学生~18歳未満の児童

回答を見る

回答を閉じる

回答

3

解説を見る

初めての方へ

保育士サポート.comは
会員登録(無料)いただくと、サイト内のコンテンツがフルにご活用いただけます。 マイページが持てることでWEB履歴書の作成や求人情報の応募管理がラクチン! さらに!ご希望の地域・職種を登録すれば、該当する新着求人をメールでお知らせ。 おまけに保育園からのスカウトメールを受け取ることも可能(希望者のみ)ですので、 求職活動がよりスムーズに行えます!無料の会員登録を是非おすすめいたします。